こんにちは、新井みつこです。
昨年末に、身体の芯が解ける体験をしました。
めちゃくちゃ良かったので、チューニングフォークという新しいアイテムをセッションに取り入れることにしました。
それが今日ご紹介する『チューニングフォーク with アロマ』のセッションです。
こんな方には超絶プッシュ。
- 背骨の歪みが気になる
- 感情的な難しさがある
- 肩と背中が重く固い
- 緊張状態が長く続いている
- 眠りが浅い
- 首が凝って頭が重たく感じる
アロマは “自分でも説明がつかない感情的な記憶” を優しく解くのに最適なツールです。
チューニングフォークを組み合わせることで、感情ばかりか肉体的な凝り固まりにまで働きかけることが可能になります。
それでは “チューニングフォーク” がいったい何なのか、順を追ってご紹介しますね。
チューニングフォークとは
チューニングフォークは、いわゆる音叉です。
もともとはトランペット奏者のジョン・ショアさんが発明したもので、楽器の調律に使われていました。
現代では、調音はもとより医療の検査や実験、ヒーリングなどに使われていて、用途によって様々な種類のチューニングフォークがあり、周波数はそれぞれ異なっています。
では、実際にチューニングフォークがどんなものかご覧いただきましょう。
音叉はU字状(2又)に別れた金属製のものが一般的ですが、私がセッションで使うものはこちら。

先端に重りがついているのが、何とも可愛らしいですよね。^^
左側の重り2つを振動させ、先端部分を直に身体にあてて身体をチューニングしていきます。音も鳴ります。
微細な振動なのに、「わかる」感覚。
これは言葉にするのは難しいのですが、体験したら「なるほど」となることうけあいます。
なので、機会があればぜひ実際に体験してみてください。
あまりの心地よさに、私はすっかりやみつきになってることをここに告白します♡
次は、周波数についてさらっとお話しします。
周波数と身体
周波数(しゅうはすう、英:frequency)とは、工学、特に電気工学・電波工学や音響工学などにおいて、電気振動(電磁波や振動電流)などの現象が、単位時間(ヘルツの場合は1秒)当たりに繰り返される回数のことである。
wikipediaより抜粋
周波数と聞くと電波系 怪しい感じがするのですが、蓋を開けると「な〜んだ、振動数のことか。恐るるに値せずですわっはっは」となるのは私だけでしょうか。
周波数の単位はHz(ヘルツ)で、1秒間に1回の周波数・振動数と定義されています。
人間が聞ける(可聴領域)のは、だいたい下は20Hzから上は20,000Hz。
個人差はあれど、加齢とともに高音は聞きづらくなります。
余談ですが言語にも周波数があって、例えば日本語と英語の周波数はまったく違うんですよね。
話せない聞けないのは致し方無しという壮大な言い訳。
あ、脱線した!
周波数の働きを応用していろいろなことができるので、調べていると脱線してばかり。いや、ホント面白いので良かったらググってみてください。^^
さて、そんなチューニングフォークは、癒しやヒーリングとしても利用できるんです。
振動させて身体にあてることで筋肉の凝りやツボを刺激できますし、まあとにかくとっても気持ちがいい。
音や振動による癒しは本能的な心地よさがありますから、身体はよくよくそれを知っているんでしょうね。
チューニングフォークはいろいろな部位に使えますが、私が行うセッションでは「背骨」に注目していきます。
背骨はまさに身体の中心、そしてエネルギーが循環する大切な場所です。
背骨がしなやかなことが、どんなに身体を楽にしてくれることか。
そのあたり、ぜひセッションで感じていただきたいんですよね〜。^^
では、セッションの内容についてご紹介していきます。
身体の芯が解けるチューニングフォークwith アロマ
身体に凝りがあると、その部分は動かない、もしくは動かしづらくなります。そうすると、動く部分と動かない部分が発生するため、身体はどうにかしてそれを補おうとする(代償運動)。
そうして歪みや姿勢や動きの癖のおおもとになる“凝り”があちこちに発生するというのがハマりやすいところのカラクリです。
凝りに振動と音の響きで優しく働きあえるのが、チューニングフォークというアイテムなんですよ。
チューニングフォークを応用したヒーリングは本当にたくさんありますが、今回私が行うのは、『身体の芯が解けるチューニングフォーク with アロマ』。
使用するものはチューニングフォークと、植物のエッセンスを凝縮したヤングリヴィング 社のアロマ約6〜7本です(お身体の様子を見ながら足したり引いたりします)。
とはいえ、使用するアロマがきっちり決まってるわけではなく、ちょこっと幅があり、ベースのアロマに加えて “feeling系オイル”と呼ばれるブレンドオイルの中から、気になるオイルをご自分で選んでいただくのが特徴の1つ。
これが結構面白くてね、
「まさに私が今ほしいものです!」
「ずっと気になっていたことでした!」
なんておっしゃる方が続出してるんです。^^
「受容」「調和」「変容」「進化」「引き寄せ」「感謝」など、それぞれのアロマのテーマがあるので、それを読み解くと潜在意識にもつながれるわけです。
お選びになったアロマのメッセージを、身体の状況に合わせながら、一緒に読み解いていきましょう。^^
では、セッションで使用するアロマの一部をご覧ください。

なんかいい感じですよね(自画自賛)。
注目を浴びながら公園で撮影した甲斐があります!笑
モニター募集します
正直に言うと、私はとんでもなくこのセッションにハマってます。
理由は簡単。ゴリゴリだった身体がメロメロになったから。
身体が楽になるって、世界が平和になることなので(ドヤ顔)。
「これを流行らせたい」との野望をもって、モニター様を10名募集します。
流行らせたいので「笑撃でいいとも」キャンペーンも同時開催しますが、こちらの内容はモニター時に説明しますね♡
では、詳細をご案内します。
【チューニングフォーク with アロマ 限定10名モニター募集】
こちらの募集は終了しました。
新メニューのモニター募集やお得なキャンペーンのお知らせをいち早く受け取りたい方は公式LINE@へどうぞ。
●内容
チューニングフォークとアロマを使ってポラリティセッション
(カウンセリング・チューニングフォーク・アロマ・ボディワーク)
●募集人数限定10名様 → 満席御礼♡
【増席】限定3名様 終了しました。
●場所
Akatsuki-暁-(滋賀県大津市)
●料金
モニター特別価格 120分 7,500円(通常価格:15000円)
●お申し込み方法先行受付:2月5日21時 公式LINE@で募集をはじめます。
先行受付で定員に達しました。3名増席→残席1名さま → 満席御礼ありがとうございました♡公式LINE@かFacebookメッセンジャーからお申し込みください。
●公式LINE@ご登録方法
こちらをクリックして「友達に追加」
もしくは「@947qfnga」を検索 → 友達追加。
公式LINE@のご登録特典はこちらからご覧になれます。