こんにちは、身体のコーディネーター新井みつこです。
こんなお悩みをお持ちじゃないですか?
- 慢性のお悩みがある
- 凝りを今すぐどうにかしたい
- 自分の身体になかば諦めている
- 専門家に相談したい
- 具体的なアドバイスがほしい
とにかく一刻も早く楽になりたい。
そのお気持ちめっちゃわかります。
というのは、かつての私もこんなタイプ(↑)で、なんとなくいつも腰が怠い、なんとなくいつも首が動かしづらい。
「でも動けるから大丈夫」
そんなふうに思って生きてました。
当時の私は知らなかったんです。そんな「なんとなく」を「慢性」と呼ぶことを。
慢性のお悩みが厄介なのは、“いつも”凝ってる、“いつも”痛いと、痛みそのものに慣れてしまっていること。
我慢しきれず整体や整マッサージに通っても、結局はその場しのぎになってしまい、「まあそれでもいいか」の気持ちになってしまうことです。
凝りと痛みがあたり前って、「人生の半分、もしかしたらそれ以上に損してたなあ」って、今はそう思ってます。
さて、ここで問題です。
もし自分で身体のモードが設定できるとしたら、あなたはどれを選びますか?
- 心地よい
- まぁまぁ
- 慢性の凝り

いくらなんでも
3慢性の凝り
を選ぶ人なんていないんじゃない?

ほんまやで。
そやけど、「いつも凝ってる」人って
3を自ら選んでるようなもんやんなぁ
タコっぺ、なかなか鋭いですね(タコやけど)。
いつの間にか出来上がってる「自分の身体の当たり前」は、なんらかのキッカケがないと外れません。
それも “自分にとって” ハートのど真ん中♡のキョーレツなやつ。
凝りと痛みが当たり前から、ここちよいが当たり前の身体に。
それはまさにドロップキックをされて、全身がシビレルぐらいのインパクトがある体験だと思うのです。
では、90分で身体が変わる『慢性のお悩みにドロップキック』がどんな内容かをご案内しますね。
おっとその前に。
セッションでドロップキックをお見舞いするわけではありません、念のため。
ブロック注射を回避できたFさんの話

身もふたもない言い方をすると、慢性のお悩みは、放置しているから慢性になります。
そして放置してしまったのは、「治らない」「変わらない」「効いてるかわからない」からではなかったですか?
ではここで、自分にあきらめかけてたFさんの体験談をご紹介します。
ひどい五十肩でお悩みだったFさんは、更年期と加齢によるものとの診断されました。
お医者さんからブロック注射を勧められたもののそれが嫌で、まさに「すがるような気持ち」で当サロンに来てくださいました。
「どこに行けばいいかわからなかった」
「相談しようなんて考えつかなかった」
「このままになるんだと思って怖かった」
こんなお気持ちを一人で抱えてらしたうえに、寝ても起きても痛む肩。
「気分は落ち込んで毎日どんより。何より身体が辛くて大変だった」そうです。
痛みの信号は、身体にとって大きなストレス。
Fさんは表情も暗く、いかにもお辛そうなご様子でお越しになられました。
カウンセリングが進むうちに、「実は肩だけじゃなくて、頭痛もするし、腰の痛みあるんです、、、」と、教えてくださいました。
そして、ブロック注射をしなくちゃいけないかもしれない診断が、とてもショックだったと教えてくださいました。
- お悩みのある場所だけでなく、全身のバランスを見る。
- 慢性の凝りが続いているのはどうしてか、身体の声を聴く。
- 心と体の両面から状態を読み解く
私はこの3つを主軸においてセッションしています。
Fさんのお身体は、肩以外にも調整が必要な部分があり、生活習慣のアドバイスも必要でした。
そうして数度のセッション&アドバイスを試された結果。
Fさんは肩凝りに悩まされることなく、趣味の山登りを存分に楽しまれています。
もちろんブロック注射なしに、です。
「痛みで目が覚めることがなくなり、夜もぐっすり眠れて元気になれました。本当にありがとうございます」
このご感想を聞いた日は、嬉しさのあまりビールで乾杯しちゃいました。
「身体が心地よく楽になるだけで、ずいぶん人生が優しく、生きやすく感じられるようになる」
Fさん、身体が楽になって、ほんとうに良かったですね。
ドロップキックがオススメな人

『慢性のお悩みにドロップキック』がオススメなのは、こんな人です。
- 慢性のお悩みがある
- 凝りを今すぐどうにかしたい
- 自分の身体になかば諦めている
- 専門家に相談したい
- 具体的なアドバイスがほしい
慢性のお悩みは、長年の習慣によるものも多いですが、そのあたりは自分では気づけない部分でもあります。
「それは自分では気づけませんでした」
「自分の体のことなのに、知らないもんですね〜」
こんなふうにおっしゃる方はとても多いです。
身体の癖を知ってその使い方がわかれば、毎日が変わってきますよ。
あなたも心地よい身体を味わってみませんか?
『慢性のお悩みにドロップキック』の内容

『慢性のお悩みにドロップキック』は、こんな内容です。
- カウンセリング
- 全身のバランスをチェック(実際にお身体に触れていきます)
- 慢性のお悩みや滞りを解くボディワーク
- 全身のバランスを再度チェック
- 身体へのアドバイス
カウンセリングが約20〜30分、ボディワークが約40分、フィードバックが約20分ほどで、トータル90分です。

手技の詳しい内容は、下記リンクをポチッとすると見れます。
場所や料金

当サロンは、琵琶湖まで歩いて5分の場所にあります。
水と緑が豊かな土地なので、お散歩をしているだけで身体がふっと楽になります。
最寄駅は京阪「中ノ庄」。
駅から徒歩5分、駐車場もあります。
(セキュリティーの都合上、お部屋の番号はご予約確定後にお伝えしています)
『90分で身体が変わる!慢性のお悩みにドロップキック』は、10月31日までお得な価格で受けていただけます。
料金:【ご新規】特別価格90分 5,000円(通常価格は13000円)
お申し込み方法はブログの下に書いておきました。
ぜひチェックしてみてくださいね。
お申し込み方法
2020年10月31日までに新井みつこの公式LINE@にご登録いただくと、通常90分13000円のセッションが、5000円で受けていただけます。
そのほかにも特典を用意してるので、良かったらどんな内容かのぞいてみてください。
お申し込みの手順をご案内しますね。
- LINE@に登録
- メッセージが表示されるので「ドロップキック」と記入してお返事してください
- 通常24時間以内に返信します
最後までお読みいただきありがとうございました。
慢性の凝りを改善して、心地よい身体になりましょう!
お会いできる日を楽しみにしています。

次に読む記事はこれがオススメ。