こんにちは、新井みつこです。
笑っちゃうほど呼吸が楽な身体って想像がつきますか?
先にネタばらしをすると、その秘密は呼吸にあります。あ、すいません。タイトルでネタバレしてました。

あちこちの関節がかたかったが、柔らかくなった

よく寝られ、朝目覚めがよい。お通じも順調。

スキップしたくなるほど身体が軽やかになった
呼吸が楽になると、こんな(↑)変化があります。素晴らしいですね。
この記事でお伝えするのは次の5つ。
- ズバリ言います!60分コースがおすすめなのはこんな人
- セッションのご感想を聞いてみました
- 60分コースの特徴をわかりやすくお伝えします
- 60分で何するの?セッションはこんなふうに進みます
- ご予約方法
おまけ:LINE@ご優待価格をご用意しました
目次をひらくと、興味のあるところから読んでいただけます。
1ズバリ言います!60分コースがおすすめなのはこんな人
笑っちゃうほど呼吸が楽になる60分コースがおすすめなのは、こんな人です。
- 肩こり腰痛など慢性のお悩みがある
- 疲れに鈍感
- 我慢するのはあたりまえ
- 自分だけの時間が少ない
- 空気を読むのが上手
肩こり腰痛など、慢性のお悩みがある
60分コースでは、まずお悩みを伺ってから、全身の可動域をチェックします。
40個の項目に照らし合わせ、慢性の凝りの根本的な原因がどこにあるかを調べます。
しつこい肩こりや長年の腰の痛みのような、いわゆる慢性のお悩みの場合、実は肩や腰が原因ではなく、背骨や横隔膜の捻れや、骨盤の歪み、足首の動かしづらさが関係していた、なんてことはよくあります。
すべての動きにはつながりがあります。だから痛い部分だけでなく、身体全体を見ることが大切になってくるんです。
疲れに鈍感
「美容院で “凝ってますね〜” って言われるんですけど、自分ではよくわからないんですよね」
聞き覚えがあったりしますか?
これは、長い間筋肉が凝った状態が続いてるため、感覚が麻痺してる可能性があります。
頑張り屋さんやしっかり者と呼ばれる人に多いです。
この場合、身体のケアはもちろん、疲れを感じても良い状況や、ほっとひと息つける場所をもつことも大切になってきます。
これについては、そのうち別記事で書きますね。
我慢するのはあたりまえ
我慢することが上手で、痛くても辛くても平気なふりができるのがこのタイプです。
感じてることと表現してることがチグハグなため、普通の人の倍以上は疲れているかも。
「いつもしんどい」「すごく調子が良かったのがいつか思い出せない」。
もしあなたがこんな状態なら、身体をゆるめることと、あともうひと押しが必要になってきます。
我慢の限界まできたら倒れてしまいます。
そうなる前に、まずは楽に呼吸する身体を取り戻し、身体をゆるめてあげましょう。
自分だけの時間が少ない
自分だけの時間が少ないのは、役割が多いからです。
お母さん、妻、ワーママ、老いた両親の娘など、一人で何役もこなさねばなりません。
ちょっと考えてみてください。
あなた自身でいられる時間って、一日のうちでどれくらいありますか?
いつも時間に追われてませんか?
自分の時間が少なくて時間に追われまくってると、当然呼吸のリズムは狂いがちになります。
普段は気焦ったような浅い呼吸だけど、ほんとうは深い呼吸がしたかったり、できるならゆったりしたリズムで過ごしたい願望、ありませんか?
60分のセッションは、すべてあなただけの時間です。
役割は60分間だけお休みして、まずはたっぷり呼吸する身体を取り戻し、あなただけのリズムで過ごしてみましょう。
空気を読むのが上手
空気を読むのが上手=人の呼吸を読んで、合わせる技術を持ってる人のことです。
SNS疲れする傾向も。
話しながら曖昧な笑顔を浮かべたり、相槌をうち続けるのに疲れてませんか?
空気を読むって、つまり呼吸を合わせることなので、あなた自身の呼吸のリズムが乱れやすくなるんです。
まずは身体をリセットして、あなたの呼吸のリズムを取り戻しましょう。
2セッションのご感想を聞いてみました
笑っちゃうほど呼吸が楽になる60分コースを体験されたご感想を紹介します。
文章の右横の+のマークをタップすると全文が読めます。
1.どんなお悩みをお持ちでしたか?
息を吸って吐く事が、自然に出来ない感覚があった。
特に、息を吐ききれず、少し大袈裟に言うと過呼吸になっていた感じがします。
カラダの芯に力が入らない。お菓子が無性に食べたくなって、太った。リラックスできない。眠りが浅い。
毎日の家事が億劫になり、やる気が出ない。
2『笑っちゃうほど呼吸が楽になる(仮)セッション』を受けて、そのお悩みはどう変化しましたか? ①肉体②気持ち、それぞれについて教えてください。
①肉体
息を吐き切る事が出来る様になって、カラダの力がスーッと抜けるようになった。よく寝られ、朝目覚めがよい。お通じも順調。
②気持ち
頭がクリアになり、思考がシンプルになった。良い意味で感情のアップダウンが少なくなった。こころが平穏です。
後回しにしがちだった事を、さらっと出来ています。
3.ちなみに、笑っちゃうほど呼吸が楽になりましたか?
呼吸するってこう言う事❣️って思い出した事に笑ってしまいます。
4.どんな人に『笑っちゃうほど呼吸が楽になる(仮)セッション』をおススメしたいですか?
デスクワークの多い人。
自分を見失っている人。見失っている感覚が無い人もいると思うので、何かに追われているような、焦りを感じている人。
あまり、感情を言葉にしない人や上手く伝えられない、表現できない人。
SNS疲れを感じている人。
5.全体的な感想をお願いします
セッション後一番に感じたのは、自分に帰る事が出来た安堵感。
ただいまーって思いました。
コロナ禍で、生活環境が変わって、ガス抜きはしていたつもりでも、ストレスは蓄積されていたようです。自分で息することも自粛してた様です。
安心して呼吸できる。
そう思いました。
自分の内側が凄く騒がしくて、こころ静かにしたくても出来ない、それなのに、やる気は出ずに無気力になっていました。
今は目を閉じれば、静寂があります。
自分の中に、安心で安全な場所があるとはっきり分かります。
得難いものを再確認でき、素晴らしいセッションでした。
施術してもらいながら、瞑想しているようでした。

ご感想ありがとうございます。
施術後の佇まいが本当に静かで、瞑想という言葉がとてもしっくり来ました。
良いタイミングで受けていただけてよかったです。
1どんなお悩みをお持ちでしたか?
背中と肩が重い。
2『笑っちゃうほど呼吸が楽になる(仮)セッション』を受けて、そのお悩みはどう変化しましたか? ①肉体②気持ち、それぞれについて教えてください。
①肉体
ネーミング通り、笑っちゃうほど楽に♫
背中、肩の重みの解消だけでなく、身体全体が軽やかになりました。
むくみも取れ、身体がよりしなやかになったような気がします。
呼吸はセッションし始めて早い段階で楽になり、どれだけでも吸えるような気になりました笑
②気持ち
身体が軽くなると心も軽やかに♫
スキップしたくなるほど!
3ちなみに、「笑っちゃうほど呼吸が楽に」なりましたか?
笑っちゃうほど、というより笑い転げても呼吸が辛くならないくらい楽になりました。
4どんな人に『笑っちゃうほど呼吸が楽になる(仮)セッション』をおススメしたいですか?
不調がある人はもちろん、無い人も絶対変化を体感できると思います。
5全体的な感想をお願いします
『身体の平和=心の平和』に繋がると思います。
魔法にかかったような価値ある1時間をありがとうございました!

こちらこそご感想ありがとうございます。
みるみるうちに呼吸が深まっていきましたよね。
ご感想を拝読しながら、私もスキップしたくなりました♡
1 どんなお悩みをお持ちでしたか?
首が埋まってる感覚。ちょっと自信ないモード。滅多にならないのに頭痛がする。珍しく昨夜寝づらかった。
2 『笑っちゃうほど呼吸が楽になる(仮)セッション』を受けて、そのお悩みはどう変化しましたか? ①肉体②気持ち、それぞれについて教えてください。
①肉体
頭痛が消え、首もつながった感じ。
② 気持ち
やっぱり、ちゃんと息が出来ていなかった、はく呼吸が出来てなかったことを教えてもらっていろいろ納得。
人のリズムに合わせて動くうちに、自分の呼吸のリズムを見失っていた。
3 ちなみに、「笑っちゃうほど呼吸が楽に」なりましたか?
もちろん、気分も違います。
いろいろと腑に落ちると息も安定すると思いました。
4 どんな人に『笑っちゃうほど呼吸が楽になる(仮)セッション』をおススメしたいですか?
やはり、忙しく過ごしている人や、姿勢が丸くなりがちな生活習慣を送る人にオススメしたいです。
5 全体的な感想をお願いします
「自分のリズムは?」という問いかけは忘れがちなことで、セッションを受けながら、今自分が引っかかっていること、少し頑張りすぎていることなど、だんだん、ハッキリしてきて、丸裸⁈ 状態で、ちょっと恥ずかしいけどスッキリします。
ありがとうございました。

こちらこそご感想ありがとうございました。
腑に落ちたら頭と首がつながりましたね。
肉と骨を見てるので、確かに丸裸と言える、、、
言える?笑
1どんなお悩みをお持ちでしたか?
呼吸が浅い時がある。
忘れてしまうくらい軽いものだけど、呼吸がしんどくて眠れない日がある。
2『笑っちゃうほど呼吸が楽になる(仮)セッション』を受けて、そのお悩みはどう変化しましたか?
①肉体
胸が開いて、呼吸がしやすくなった。
寝転んだ時、腰が痛かったが、終わった後痛みがなくなってた。
あちこちの関節がかたかったが、柔らかくなった。
寝転んだ時の身体がズーンとベットに沈んだ感じがした。
立った時足がしっかり地についた感じがした。
②気持ち
晴れやかな気持ち。
さあ!今日も明日も頑張るぞ~!!
空気が美味しい^_^
3ちなみに、笑っちゃうほど呼吸が楽になりましたか?
笑っちゃうほど楽になりました✌️
4どんな人に『笑っちゃうほど呼吸が楽になる(仮)セッション』をおススメしたいですか?
忙しくていっぱいいっぱいになっている人。
いろんな意味で、(生活、メンタル、体質) 息苦しさを感じている人。
5全体的な感想をお願いします
「◯◯さんにぴったりのセッションです!」と言われましたが、その通りでした。
またお願いします❣️ ありがとうございました😊

こちらこそご感想ありがとうございました。
呼吸が楽になるだけで解決すること、実はたくさんありますよね。
笑っちゃうほど楽になられて本当に良かった!です!^^
1どんなお悩みをお持ちでしたか?
・呼吸が浅くなりがちで、よく息が止まっている。
その自覚と、深い呼吸をしたいと思う気持ちがあるだけに、できなくて余計つらい
・日常生活で前屈み・胸を縮める姿勢も多いが、ケアすることも億劫になって悪循環していた
2『笑っちゃうほど呼吸が楽になる(仮)セッション』を受けて、そのお悩みはどう変化しましたか?
①肉体
・息を吐けるようになった
・からだの重心と姿勢を、変えたいと思うほうに無理なく変えられた
②気持ち
・肉体の変化にともなって、落ち着きを取り戻せた感じです。
「呼吸が楽」がうまれると、一旦、間合いをとれるというか。
いろんな選択が増えそう、そう思えるだけで「らく・気楽」です。
3ちなみに、笑っちゃうほど呼吸が楽になりましたか?
・はい。
ガハハと笑うというよりは、わたしにとっては、ほほえみ・ホッとした・ふっと緩んだ、
そんな形容がつくように笑っちゃうほど。
4どんな人に『笑っちゃうほど呼吸が楽になる(仮)セッション』をおススメしたいですか?
・呼吸が浅いひと
・よく眠れないひと
・びっくり・びくびく・ドキドキしやすいひと
・なにかと自分を大丈夫、と説き伏せがちなひと
・寒くて縮こまっていたり、前屈みの姿勢が多いひと
・自分のからだの状態を知りたいひと
・困ってるんだけど、どこから手をつけたらいいか…と思うひと
5全体的な感想をお願いします
・ボディワーク、会話、エクササイズと、まんべんなくギュッと詰まった濃い1時間。
それがまた、自分も自分に集中していけるちょうど良い時間だと感じました。
・呼吸を急がなくてよくなると、まわりや自分のちょっとした違和感にも慌てて反応しなくてよくなりそう(もう少し様子見中です)。自分を大切に、できそう。
・みつこさんの能力と手に入れられた技術や知識で、自分のからだが今どうなっているか、どうすればなりたいからだに近づけるかを、的確にみてワークしてくださいます。
きもちを楽にして、からだを楽にする余裕をなくしていたなぁ。からだに「らく」がうまれると、きもちにも自然と「らく・安心」がうまれるなぁとあらためて実感しています。
ありがとうございました!!

こちらこそご感想ありがとうございました。
からだの「らく」
きもちの「らく・安心」
このくだりに感動です!
らく、いいですね。^^
3 60分コースの特徴をわかりやすくお伝えします
レビューはこんな感じです。
※ 感覚には個人差があることをご了承ください。

笑っちゃうほど呼吸が楽になるコースの特徴は、呼吸にフォーカスすることです。
呼吸のリズムが楽になり、息を吸って吐く時の深さが大きくなればなるほど、身体も楽になります。
おもな特徴は次の3つ。
- 呼吸が楽になる
- 慢性の凝りを即日改善できる
- 心と体のリセットになる
60分間は何をどうしたってあなただけの時間。
自分だけの時間がもてるのも、特徴の一つと言えるかもしれません。
4 60分で何するの? セッションはこんなふうに進みます
笑っちゃうほど呼吸が楽になる60分コースは、こんなふうに進みます。
- 立ち姿勢をチェック
- 身体の声の時間
- 全身のチェック
- 施術
- フィードバック
価格は60分 10,000円です。
では、内容について詳しくお伝えします。
1立ち姿勢をチェック

どんなお悩みがあるかを伺いながら、重心や筋肉のバランス、身体の癖や歪みをチェックします。
2身体の声の時間
着衣のままマッサージベッドに横たわっていただいたら、身体の声の時間です。
聞きたいかどうかをお尋ねするので、その時の気分でお答えください。
3全身のチェック
呼吸のリズムを見ながら、筋肉や関節の動きをチェックします。
検査といっても痛くないのでご安心くださいね。
ちなみに、ゆったりとした服装だとより正確にチェックができます。
(サロンでお着替えしていただけます)
4施術

笑っちゃうほど呼吸が楽になる施術を行います。
私が行う施術は優しいタッチです。
ゴキゴキ!ボキッ!はしないので、痛がり屋さんでも安心して受けていただけますよ。
エクササイズはベッドで横たわってできるものと、エナジーエクササイズと呼ばれるもの、ピラティスの動きをアレンジしたものなど、身体にとって最適なものをご提案するようにしています。

それって難しい?
ちゃんとできるか不安、、、

拍子抜けするくらい簡単だったワシ。
そうそう。ちっとも難しくないので、まさに拍子抜けされるかも〜、なレベルです。ご安心くださいね。
5フィードバック
フィードバックとは、セッション中に起こったことや気づいたことをお互いに話す時間のことです。
とはいえ、身体がゆるんだら、うまく言葉が出て来ないことも多々あります。
そんな時は、ただゆったりと過ごしていただいてます。
では、ご予約方法についてご案内します。
5 ご予約方法
いずれかの方法でご予約できます。
- webから予約
- LINE@からメッセージする
- 電話する
1webから予約
24時間受け付けOKです(新メニューは12月1日から表示)。
使い方はこれまでと同じで、日にちをタップ→ メニューを選ぶ → 時間を選ぶ → お名前・連絡先を入力 →「送信」をタップ。
※ 時間が赤字になってるのは、「先約あり」という意味です。
2LINE@からメッセージ
LINE@から簡単にご予約できます。
webと電話は12/1日から受付ですが、LINE@は11/26日(木)から新メニューのご予約がOKになります。
11/26日以降、ご希望のメニューとご都合の良い日程をメッセージでいくつか教えてください。通常48時間以内に返信します。
LINE@のご登録がまだお済みでない時は、下のボタンをポチしてください。ご登録特典がチェックできます。
3電話する
直接お電話でご予約できます。
施術中は応答できないのをご了承ください。
また、早朝、深夜、休日は受け付けておりません。
おまけ:ご優待があるらしい
新メニューって試してみたくないですか? 試したいですよね?
というわけで、ご優待をご用意しました。
LINE@にご登録していただいてる方は、新メニューをご優待価格でお試しいただけます。
11/26日(木)にLINE@でクーポンを配布するので、施術時にご提示くださいね(携帯・スマホを忘れた場合は無効になります)。
最後までお読みいただきありがとうございました。
取り戻そう、本来の私の健やかさ。